108 paes, A5 size, 300 yen
ピクシブ百科に「海外活動で知り合ったアーティストや教え子たちと共にシェアードワールドの同人誌を出す事もある」と書かれているコレ、12冊目となりました。Go Go Nao-P
英語版でウエディングピーチコミックスのおまけ四コマ「がんばれももピー」が"Go Go Momo-P!"だったので、タイトルはそこから(笑) 直ピーってのは当時も今もたちばな真未以外は使わない呼び方ですけども、「がんばれももピー」はお気に入りだったので、これ。四こまエッセイ+普通のエントリ
2024年6月15日土曜日
失われた珈琲を求めて VOL.12
2024年2月26日月曜日
真空地帯13
この表紙、フランスから頂いたサンプルロゴをそのまま使って、太ゴシックで日本語タイトル入れただけだけ。まあ表紙デザインなんて、以前から別にやってはいないのですが。
厚さ15ミリもあるのに背表紙もいれてません…(さすがに出来てきてみたら変だった💦)。真空地帯の1-12のカバーデザインは全て真空地帯の母体(?)同人誌「夢無有」立ち上げ人の未那様に丸投げしてきていた私ですから、そういうのできないのです。
13冊目になるから「13」。
実はこの記事は前から書いていたんですが、ぐずぐずしているうちにCOMITIAでの初売りが終わってしまいました。11冊持ち込んで10冊履けました。10年ぶりの真空地帯で、妙齢のおじさまばかりお越しくださって、なんだか同窓会状態でしたよ!10年前もそれなりの年齢でしたけどね(笑)だって始まったの、さらにその20年前なんだから。
50部のスーパー少部数なので1000円の価格設定ですが、全部売れてももちろん赤字。困ったもんです。
今回、今更ですが書出し設定というやつを間違いまして(PCを新しくしたことが原因...CLipStudioの設定がデフォルトだったからだと思うんだけど、書出し設定のせいか、縮小されて少しモアレったり、線トーンが飛んだり💦元原稿が、いわゆる商業誌サイズなため縮小率が大きいので、見てわかるレベルでちょっとトーン印刷が荒いのです。すいません。(マンガを描く人だったら多分すぐわかるレベルだと思う)
考えてみれば投稿サイズからA5同人誌サイズって、12巻以来だから10年以上ぶり、もちろんクリスタでやるのは初めてだったのですよ。あの時はコミスタでした。しかもアナログ線画スキャンでコミスタ仕上げに対し、今回はフルデジタル。
うかつ!
初のデジタル原稿の時は書出しファイルをプリントアウトして確認したんですけど、今回は気が回りませんで💦徹夜で編集して、朝入稿という体たらくだったし...。
いい勉強になった~二度と間違えない、と思うことで慰めてます。(商業誌サイズの原稿をA5同人誌にすることは、あんまりないと思いますが)他人の原稿が入っている本じゃなくって不幸中の幸いですわ。元の印刷のクオリティーはいいところなので、何とか見れるレベルではあります。と思います!
おまけページ。
2023年10月18日水曜日
CoffeeParty2024
谷沢直がフランス人のSaeko Doyleと発足させた同人誌グループで、2012年から、年一回、秋のCOMITIA合わせで「失われた珈琲を求めて In Search of Lost Coffee」という同人誌を発行しています。Saekoは2014年を最後に抜けて、以降は谷沢が主宰しています。参加メンバーはインターネットを介してつながる緩いもので、毎回参加者を募り、国内外からの有志で本を作っています。同人誌はメンバーも各自頒布できます。
こちらまでメールでお声をかけてください。とりあえず手を挙げるということで、ページ数、内容など未定でもいいです。 yazawanet@yahoo.co.jp 件名に" Coffee Party 2024 "と入れてください。参加の意思と、名前(ペンネーム)、あればFBやインスタ、Twitterのアカウントを記入してください。
参加者についてはCoffeePartyのFBページで随時アナウンスしていきます。
参加表明された方と、DropBoxでフォルダをシェアします。原稿はそこで共有していただくことになります。
ページ数の締め切りと、実際の原稿の締め切りとがあります。
他にコメントページと裏表紙にカラーカットを寄せていただきます。(本文はモノクロ)
コメントやカラーカットのサイズ、締め切り日など詳細は参加者が出そろった段階で決定、お知らせします。
イラスト、4コマ・8コマ ミニマンガ、マンガ―ページ数の制限はありません。コミック形式でもマンガ形式でもOK。共通語は英語になります。できない場合は日本語でOK。後から私が英語字幕を付けて、メンバーのネイティヴがチェックします。字幕のために、吹き出し内の文字スペースに若干余裕を持たせてください。
Vol.6からリレー漫画を再開させました。こちらも参加者を通年で募集しています。
ピクシブからお読みいただけます。
バックナンバーをこちら(ピクシブ)から無料でお読みいただけます(日本語・英語版があり) In Search Lost Coffee on the web. (Vol.1と2)
2023年9月21日木曜日
失われた珈琲を求めて11
In Search of Lost Coffee vol.11
ピクシブ百科に「海外活動で知り合ったアーティストや教え子たちと共にシェアードワールドの同人誌を出す事もある」と書かれているコレ、前回10年を無事迎え、11年目も終わってしまい12年目に突入してしまいました。After 10th anniversary, a new step forward - vol.11! (It's released ages ago, though...) If you are interested in Dojinshi in Japan, why don't you order?
以下11号の紹介です。次回12号は来年2月のコミティア目指して、これからボツボツ始動いたします。…そう、次回準備の時期になってやっとこ通販案内という…💦ぐずぐずしてたらインバウンドがなんたらで突然マンガスクールが超絶忙しくなってしまって、気が付いたらこんな時期になってました。まあ売れないし、売れないから催促もないし、だったんだけどもね。
in Vol.11, we have 14 members and 84 pages - it has a spine !!
2022年9月8日木曜日
CoffeeParty2022
2021年も無事に新刊(Vol.10 ) 発行でき、去年の冬コミで頒布することができました。売れてないのに細々でも続けていられるのは支えてくださる皆さんのおかげです!そしてだいぶん遅くなりましたが、今年もプロジェクトは動きます。参加してくださるメンバーに向けて詳細の発表です。ほとんどいつもと同じですが。
今回は私事でバタバタしていたこと、前回冬コミ初売りになったこと等から、冬のCOMITIA、来年2023年2月19日のCOMITIA143予定で行くことにしました。でも締め切りは編集の都合上年内です。
谷沢直がフランス人のSaeko Doyleと発足させた同人誌グループで、2012年から、年一回、秋のCOMITIA合わせで「失われた珈琲を求めて In Search of Lost Coffee」という同人誌を発行しています。Saekoは2014年を最後に抜けて、以降は谷沢が主宰しています。参加メンバーはインターネットを介してつながる緩いもので、毎回参加者を募り、国内外からの有志で本を作っています。同人誌はメンバーも各自頒布できます。
参加方法
こちらまでメールでお声をかけてください。とりあえず手を挙げるということで、ページ数、内容など未定でもいいです。 yazawanet@yahoo.co.jp 件名に" Coffee Party 2022 "と入れてください。参加の意思と、名前(ペンネーム)、あればFBやTwitterのアカウントを記入してください。
参加者についてはCoffeePartyのFBページで随時アナウンスしていきます。
参加表明された方と、DropBoxでフォルダをシェアします。原稿はそこで共有していただくことになります。
ページ数の締め切りと、実際の原稿の締め切りとがあります。
他にコメントページと裏表紙にカラーカットを寄せていただきます。(本文はモノクロ)
コメントやカラーカットのサイズ、締め切り日など詳細は参加者が出そろった段階で決定、お知らせします。
内容
イラスト、4コマ・8コマ ミニマンガ、マンガ―ページ数の制限はありません。コミック形式でもマンガ形式でもOK。共通語は英語になります。できない場合は日本語でOK。後から私が英語字幕を付けて、メンバーのネイティヴがチェックします。字幕のために、吹き出し内の文字スペースに若干余裕を持たせてください。
最初のページに名前とタイトルを記載してください。こんな感じ。
クロワッサンって?
バックナンバーをこちら(ピクシブ)から無料でお読みいただけます(日本語・英語版があり) In Search Lost Coffee on the web. (Vol.1と2)
フォーマット
クリスタかコミスタの場合 A4デフォルトの設定で(仕上がりB5サイズ)600dpi 白黒設定グレーレイヤーはモノクロレイヤーに変換するか、トーン化してください。
(今までは1200でしたが、環境によっては難しい人もいるので、600dpiに変更しました)
コミスタ、クリスタファイルのままでシェアしてください。ただし、テキストレイヤーは統合してラスタライズしてください。フォントがこちらにない場合、字のバランスが元と違ってしまうことがあります。テキストレイヤーを一つのフォルダにまとめて、それを統合(元のフォルダーを残す)することをお勧めします。
それ以外のアプリケーションかアナログ原稿
デジタル化した上で、最終形で入稿してもらいます。TIF 600dpi 154㎜Ⅹ216㎜ 二値(上下左右3㎜は裁ち落とし分)
参加方法
リレー漫画
Vol.6からリレー漫画を再開させました。こちらも参加者を通年で募集しています。
ピクシブからお読みいただけます。
サンプル(Vol.6)
こちらは締め切り日に関わらず、通年で活動しています。4-8ページほどを各自担当して、ネームまたは完成原稿で前の漫画を引き継いで、次を制作するという形になります。(ページ数の上限はありません。今までの最高はMarkの16ページです)
現在私の方でHPのアップデートができない状況になっているのですが、通販は受け付けています。