2013年12月30日月曜日

猫茶碗散乱


モコたん、いよいよ食が細くなってきて弱々です。それでも、まだ自分から食べに行くこともあるので、もう少し頑張るのかな、と思ったり。できるだけ快適にしてやりたいけど、部屋はグチャグチャ。

2013年12月27日金曜日

Moon&Blood 2ドイツ語版

今日DMG(デジタルマンガギルド)から出るドイツ語版ファイルがチェック用に送られてきて、送り返しました。ドイツ語は全く分からないから、内容についてはノータッチなんだけども、ちょっと改行とか、文字サイズのリクエストとかはしました。この辺は現場の判断だから、基本お任せするべきだと思っているけれど。

ドイツ語ってのは英語に比べて、長い単語が多い傾向にあるから(名詞をくっつけて一つの単語にしちゃったりするんじゃなかったかな、確か?)、どうも「より」横長になる傾向があるような…^^;
送られてきたファイルは、電子書籍用だからなのか、解像度1024×1365。このレベルの解像度だったら、当面のデバイスではベストかな(KCCは1280がMAXなんですよね)。それでも、「手書き書体」の部分は読みにくい。(もとは解像度1200でA4原稿用紙サイズのニ値画像)

v2のチェックがきているのだから、作業は着々と進んでいるんだうけれど、ドイツ語版表紙がどんな風になるのか、未だ知らない。まあ、同じなんだろうでしょうけど…タイトルもMoon and Bloodそのまま使うんだろうしなぁ…
世界に通用する「ゆり」(マンガファンの間だけね)

2013年12月26日木曜日

ミケの浮気発覚!





ミケは寒い中、今日も外で鳴いてます。入ってくりゃいいのに…。

クリスマスプレゼント

英語のFBページNao Yazawa's Manga Bangaichi で、たまに思い出した時にプロモをかねて昔描いたカットとかプレゼントしてます。あと、「サインを送ってくれ」とメールしてくる人が時々いるので、「こういう事やってるから参加してみてね」とかに使ってまして。で、今回コレだしました。


これはチョット前に描いたいたずらがきみたいなもんで、「ちゃお」や「小3」で使ったカットの方が価値としてはあると思うんですけど、海外のファンには関係ないもんね

こちらリンク。これにコメントしてくれた人の中からテキトーに一人選びます。当選した場合、郵送用の住所聞きますから、それ書ける人(私書箱とか局留めとかじゃなくて)で、もし欲しい人がいたら、どうぞ、ご参加ください。

年末締め切って新年発表です。

2013年12月23日月曜日

ケータイショプにて


もし前に何人かいたら、帰っちゃったと思うんだけど、次だったから、そんなに待たないと思ったんですよ。ネットでも解約はできるのかな、と思うけど、これはこれでパスワード入れたり何だりで面倒くさいじゃん。ショップに来れば、全部向こうがやってくれるから…。

次からはね、別の店にいこうかな、と思ったね。

KDP(キンドルダイレクトパブリッシング)の本
真空地帯1 無料キャンペーン期間終わりました。719DLでした。私のタイトル中ではダントツに多い。タイミングと、今考えると「内容紹介」が興味をそそったのかも…。KDPでいつも困るのが内容紹介で、出版社が書いたものを参考にしたりするんだけど、今回はWikiとティアズマガジンの紹介文を参考にまとめたもの。「なんだよ、”苦闘を描く”って」とか突っ込みたくなる内容ですが、しょーがない^^;。それにしても、無料キャンペーンが終わった直後あたりから、そのタイトルが少し売れる(続刊ではなくて)のはどういうことなんだろうな。

2013年12月21日土曜日

理想化


そうはいっても、モコは今日も元気にウンチをしています。さきほど立派なウンチが出ました。もう少し食べてくれるといいんだけどな。

美化100%てのは、高校の漫研で、そーゆーこと書く先輩が一人、後にも先にも周りにはそれだけで、私の時代で既に死語に近かったですけどもね。てか、私より前の世代では普通に使っていたのかな…?

KDP(キンドルダイレクトパブリッシング)の本
真空地帯1 只今タダ中。おかげさまで記録更新中、現在640DL。明日の17時頃まで無料です。700行ったらすごいな~(それはサスガに…^^;) 3巻準備中です。


2013年12月20日金曜日

プリンタ浦島

クリスマスカードを描き上げた勢いで年賀状も作ってしまったのですが、プリンタが正常に動かない。この前証明写真を家で印刷しようとして撃沈、そのままなんだから、いやな予感はあったんですが。クリーニングを何度かかけてもダメで、メーカーのサポートページを見たら「何度やっても改善されない場合は修理」だって。
午年

確か04年のイギリス旅行の写真はコレでプリントした記憶があるから、10年選手近い。モノクロのレーザープリンタがあるので、これはたまにしか使わないから、使い倒したという感覚からは程遠いんだけども。クーラーみたいなもので、あんまり使わないけど、無いと困る。

新しいのを買わなきゃいけないかなあとAmazonをみてみたら、3,800円てのがあってたまげた。インクカートリッジより本体の方が安いという代物らしいが一番人気。インクが無くなったら、本体を買うほうが安いって事になるけども…プリンタって何なんだ?ちなみに性能的には今のプリンタより、当然ずっといいわけで。

で、メーカーのサポートページを見ていて、使っている「筆ぐるめ」が今はver.21になっているのを発見した。10ですよ、私が持ってるのは。初めて買ったノートPCにバンドルソフトで付いてたヤツ。XPで動かしてるけど、これWindows8とかだと動かないかもしれないなあ。まあ、なければないで、別にいいや。

2013年12月19日木曜日

掃除をサボると…



KDP(キンドルダイレクトパブリッシング)の本
真空地帯1 只今タダ中。意外と健闘しているようで、4コママンガGo Go Nao-pの総DL数をはや2日で抜きました。前回のMoon and Bloodを超えるのは難しそうだけども。21日いっぱいまで無料です。

2013年12月17日火曜日

クリスマスカード

今年は老猫が弱ったり、老親が弱ったり、来年のカナダ行きで留守にする間の準備をボチボチ始めたり、マンガ学校の仕事があったり、電子書籍(KDP、一般書籍共に)用のデータ用意したり…。(でもってボツボツ手をつけていた短編は今日も描けずw)例年に無くすることがあったりしたんで、クリスマスカードは使いまわしをFBに投稿して、いつもカードを送っている人たちには年賀状で代用すればいーや、とか思っていたんですが…
なんか思いついたので描いてしまいました。来年の年賀状とセットです(笑)。でも、もう郵送分には間に合わない…。さて、年賀状も描かなきゃ。でも、今年は年賀はがきは買わないつもり。


真空地帯1 只今タダ中。ホント日本のマンガ市場はたいしたものだなあ、と思うのは、無料にすれば、即座にDLされ始めるって事。分母の数が海外とは桁違いなんだよなあと実感する…

2013年12月16日月曜日

真空地帯 The Isolated Zone 2

昨日出ました。真空地帯2。手続きしてから出版、カテゴリわけまで、今回異様に早かった。KDPJapanが普及してきたってことの現れなんでしょーかね…。
よって、前にも書きました通り、販促のためにVol.1タダにします。てかルーチンつーか。(でも、Moon and Bloodは、まあそれなりに効果あったげなんですよ) 明日17日から5日間。日本時間だと明日の17時くらいからでしょーかね。

20年以上前の同人誌本ですが(^///^;)、この機会にどーでしょーか。
The Isolated Zoneてサブタイトルみたいなのは、ドイツ語版が出た時に先方がつけてくれたサブタイトル。そのまま英語版でも使ってもらったので、本家にも逆輸入しました。英語圏の人にもわかるように。直訳すると Vacuum Zone なんだけど、最初タイトルを「隔離地帯」と迷ってまして。そのことを話したわけでもない(と思う)のに、ドイツで「隔離された地域」てつけてもらって、へ~と思ったりしたこともあったり。

2013年12月15日日曜日

英語の発音


まあ、そんなことがあったということです。3駅先に行ってしまった。11月、日本マンガ塾で出張講座(?)やった時のハナシ。
学校(九段日本語学院)のブログ


2013年12月12日木曜日

中野いってきた

昨日マンガスクール中野にアメリカ人の女の子から問い合わせの電話が入って、急遽今日の午前中、説明を聞きに中野に来てもらった。勝手ながら、たまたま私がこの日の午後、表参道でミーティングがあったので…それだけのために中野に行って来るのは、しんどいもの。

電話の受け手は全く英語を話せない。彼女は日本語学校に通い始めたばっかりで、日本語はまだまだ不自由。結局メールを送ってくれるように伝えて、学校はそのメールを私に転送して…

かなりやりたいようです。当人、日本語学校を二年かけて卒業したら、マンガ専門学校に通おうと思っていたらしい。でまあ、英語が通じるところがあったから、今からやりたい、と。授業料もまあ、ちゃんとした専門学校に比べれば安い…とはいえプライベートレッスンになっちゃうから、それなりに負担なんだけども。

早速来週から開始。3ヶ月~半年くらいかけて読みきりマンガ16P一本作る、「マンガ製作」コース。(基本私がするコースは、コレだけ)「授業料の支払いはどうするんですか?」「1コース分前払いで…」「一回ごとに支払うのってできますか?」「じゃあ、一ヶ月単位前払いでどうでしょう」「カードで支払えますか?」「現金でお願いします」

…こんなやり取りをしてしまうほど何も決まっていない英語クラス…。1ヶ月ってのは、何の実績も無い学校と講師としては、ある意味フェアだよね。「これは高い買い物だった」と思ったらいつでも止められるもの。愛想を尽かされないように頑張ります。緊張感ありすぎw
てことで、今日の中野。いい天気で暖かでした。

ここんところ、珍しくちょこちょこ街にでているんだけれども、なんかクリスマスを感じない。おかしいなあ…周りを見る余裕がなくなってるのかなぁ…?

2013年12月9日月曜日

のまど

ノートが省電力モードなんかになっていると、もうダメダメ。でも表示を大きくすると、それはそれで使いにくいんですよ。(まーね、家でやってても変換ミスはよくあるんですけどもね)

もっといえば、別に「外でやらなければならないほど」忙しくは無いんですけども。本でも読めって話もある…。

2013年12月7日土曜日

ゴハン出して!


ゴハン場はキッチンなんですけど、寝ているとこに持って行って食べさせるので、今は部屋のあちこちにお皿が...

2013年12月6日金曜日

冬のトロントに行くよ!

国際交流基金 文化日本語講座 担当講師及び企画の公募

てのを人から教えてもらって、応募してみたら採用されました。ので、来年2月中旬トロント行きが決まりました。3週間弱。モコのことが気になるんですが、あったかグッズ揃えて、ペットシッターさんにお願いすることになります。それまで、少しでも肉を付けたい…。痩せこけて、毛も薄くなって寒そうなんだよなー。


具体的なスケジュールは、まだ出ていないけども、トロントでは平日夜、土日一日仕事する事になるのかなーという感じ。講座案が10種類あって、そのうちいくつかは複数回するものだから…数えてないけど。(基本私はよく働きますから問題なしです、ハイ)

今日打ち合わせがあって、講義内容をどうするかとか、通訳を入れるかとか、その辺…普段は通訳が「ない」状況前提で動いているので、「用意出来ますけど、どうしましょうか?」と言われるとちょっと困る。きちんとした英語を話しているわけではないので…。予習はしない、出たとこ勝負。

通訳さん入ると時間半分になっちゃうし、まだるっこしいけど、英語があまりにも支離滅裂になった時に、それを諌めて、きちんとした言葉にしてくれる人がいてくれるなら、それはそれで…てな話をしたけれども、「その人」が日本語出来る必要は、必ずしもないんだよなあ、とあ後で気がついた。

講義の方も、たとえ用意しておいたとしても始まってしまえばアワアワして、どうせ思うように進行しないので、最初からゆるい縛りでテキトーにゆるゆる泳いでいくような形なんですけども、そういうタイプは珍しいようで(そりゃそうか)。先方はちょっと困っていたかもしれない。よく働くけど、基本いい加減。いい意味で。

トロントにはTCAF(Toronto comics arts festival) てのがありまして、そちらの人と話も出来そうで楽しみ。ここはアーティステイックというか、学術的というか、私が出没するファンのコンベンションとは、かなり毛色が違う感じがするんですね、面白そう。

2013年12月5日木曜日

食うのか食わないのか!?


食べて欲しいんですが...。最近めっきり薄くなって(絵は痩せてないけど)しまいまして。今日ネットで、ペット用ホットカーペット注文してみました。

2013年12月2日月曜日

ゴハンを持ってこい!


コミスタの鉛筆ツールで描いてみました。結構手間だった。

只今タダ中
Go Go Nao-Pと違ってこっちはちゃんと翻訳者いますから、正確です。多分w

内容的には少女低年齢層向け-学年誌4年生位の何も考えてないラブコメなんだけど、アメリカ人結構好きみたいなんだな。フルカラーだから、てのもあるかもしらんけど。今日新しいレビューついてた。

2013年12月1日日曜日

The Isolated Zone

真空地帯」の英語タイトルなんですけどね。ドイツ語翻訳された時に、Shinku Chitai "Die isolierte Zone" てなってて、バキュームよりはこっちだよね、て納得したんで英語版ではこっちをメインで日本語をつけてください、とお願いしたのです。実際最初は「隔離地帯」にしようかな、って思ってたわけで。

去年の9月下旬ごろ…?といっていたVol.1が出たのが今年の3月で、10月にvol.2の翻訳に手が付いて、しかし今のところ15Pまでで止まってて、と言う状況だけどVol.3のデータ渡して、来年には次のデータを、と言う話が来ました。…ので、Vol.4の日本語入力に取り掛かり中…だいじょぶか?

データを渡してから翻訳チェックまで、時間がかかると、チェック時に覚えていなくて、こっちも混乱してしまったりするんで、あんまり時間を空けたくないんですけども^^; しかし英語版は高い…利益率とかから判断してこういう金額になっちゃうんでしょーけどもね~。

只今タダ中
Go Go Nao-Pと違ってこっちはちゃんと翻訳者いますから、正確ですw他分

出ませんね~現在5DL。でもAmazon.comでも23DL。レビューは4以上が6つもついてるのに、DL数が低いのは日本とアメリカとのマンガ市場の差かな…。「試してみよう」て人口の分母の大きさが圧倒的に違うんだという事を実感しますね。

2013年11月30日土曜日

グレコ来たる


ミケは警戒心強いけど無抵抗。グレコは傍まで寄ってくるけど、突然カプっと来ます。
コイツをミケみたいに攫ったら、パニックになってドアに体当りするだろうな…

只今タダ中
サスガに英語だとダメなんですかね、今のところ4DL。日本語版だしたらどのくらいDLされるのか…(4てことはないと思う)

2013年11月29日金曜日

またキンドル無料キャンペーン

こないだやったばかりですが、また無料キャンペーン、今日29日の夕方から5日間。

これは03年、PLEXてとこの企画で「変身する女の子のラブコメを描いてください」いわれて描いた、アメリカ向けのマンガ。要はグッズ展開できるような、という意図で、6エピソードで話しを進めていたのだけど、結局予算縮小で1回こっきりに。その結果、全然「そんな風」にはならなかった、という…
当時もう反転印刷はなくて、日本マンガは右から左が常識だったと思うのですが、コミック式に左綴じ、フルカラーで描いてくださいという注文でした。この左→右、横書きネームに私は悶絶しました。

横書きはマンガの流れを殺す。それまで考えたことも無かった縦の重要性を認識させてくれた仕事…

様式はコミックなんだけど、内容は「日本マンガファン向けに、日本を舞台にしてください」って。「天使と悪魔って好きでしょ」という安易な発想。02年にドイツに行って知ったことですが、本当に羽根付人間が大好きな人が多い。

ベタ~な内容でアレなんですが、折角だから日本語版も出したいなあ、と思いつつ、セリフの打ち込みが出来てない、という状態です。そのうち…そのうち。

2013年11月28日木曜日

コーヒーパーティーの本

Coffee Partyていうのは、海外マンガフェスタ初回(2012)のアーティストアレイのために、急遽フレンチの友人Saeko Doyle(ペンネームですよ勿論)でっちあげたサークルで、フランスだから、同人誌タイトルは「失われた珈琲を求めて」

で、その時「海外マンガうんちゃら」なんだから、てことでFBにページを作って、有志に「世界的な規模で」寄せ書きしてもらったり、展示イラスト描いてもらったりしました。数人でしたけども。

その後、Moon and Bloodの版元USAのDigital Manga PublishingとAmimaruから電子書籍でリリースすることが出来まして(無料)、寄せてもらった原稿も収録。

で、今年の10月第二回海外マンガフェスタが開催されて、参加して、「失われた珈琲を求めて2」を出しました。電子書籍も…以下同。

で、今回も電子書籍参加者募ることにしました。…いや日本から参加する人はいないと思うけど、でも韓国とかで日本語の方を読んでくれている人もいるからさぁ。ノーギャラです、タダ本ですから。

募集フォーマットは以下の通りです

4コマ・8コママンガ/1ページマンガ 「失われた珈琲を求めて」のメインキャラクター、クロワッサン・エクレア・男呉(今回初登場)のキャラを使ったものなら何でも。キャラは一人でも複数でも。

横書き、左→右進行のコミックスタイル

一人に2ページ。一ページ目には名前(必須)とその他、インフォメーションを入れてください。URLとかコンタクト、コメントや自己紹介などなんでも。(原則英語)。

形式はTIF、白黒はグレー、カラーはRGB(どちらでも可)。2050X1450ピクセル

締め切りは1月15日必着でyazawanet@yahoo.co.jp、タイトルcoffee-party。

Vol.1はこちらで無料頒布してます eManga(DMP) Amimaru's FB/iPad app. (英語版ですが、最後に日本語バージョンも収録してあります)

新キャラ「ダンゴ」君に関しては Coffee Party FB page,なんかにチョコチョコイラストも上がってたりします。参考にしてください。まあ日本から参加してくださる方は…いないと思うけども。

Examples

4koma (The reading direction is wrong, because this 4koma wasn't drew for this project) 




1 page (no frame) It's a rough sketch, not finished work,


2013年11月27日水曜日

にゃんにゃんミルク


モコはコーヒーミルクは好きだけど(特にクリープみたいな牛乳使ってるヤツ)、バターも牛乳も好きじゃない。ので、どうかなとは思ったんだけども、猫好みの味になってるかもと思って…

2013年11月25日月曜日

日々の積み重ねが大事


ネタは楽に出るようにはなるけど、描く手間は同じだから、そこの部分のハードルは変わらないんですけどね。一番腰を軽くするのはアクセス数と皆さんの反応なのは普通のブログと同じ。

無料キャンペーン終わりまして、結果489と446DLでした。ここまできたら500いけよ、って感ありますが、これだけKindleマンガが普及して大手出版社の無料キャンペーンがあるなか、初回380を超えたのは、ある意味凄いのかな、と思ったり。販促効果としては13冊売れましたね。てか無料でも50人は2巻要らなかったわけだしなぁ…

2013年11月24日日曜日

舌が肥えちゃった


昨日ミケの写真をFBに投稿したので、コレにしてみました。彼女は一向に馴染んでくれない…

Moon and Blood vol.1 vol.2 
まだ無料キャンペーン中。24日(日本時間の25日夕方)まで。
    
今回思いの外DLがありまして、今450と400。(タダでも2巻いらないよって人が50人いるってことだ...) 残りあと半日強ですが、500超えるといいなあ。

2013年11月23日土曜日

英訳を読んで日本語の間違いに気がついた

「いただき!パンサー」ていうイニシエのマンガがありましてね。私の初オリジナル連載。「ぴょんぴょん」に9回連載されたものなんですが、中途半端な量で打ち切り。(打ち切ったくせに、谷沢さんの次回作待ってる読者がいるんだから、早く次をやりなさいよ、とかいーやんのw)

それが今度、DMGプロジェクトとして電子書籍英語版がでることになりまして(ドイツ語版でペーパーバックが出ているけど)、例によって翻訳チェック、初稿が完了。修正訳がバックされて、それで問題なければGOです。私は本当に仕事をしていないので、「谷沢のタイトルをリリースする」というと、そこら中からかき集めなくてはならないのですよ。

今回書きたいのは、日本語のミス。下のコマです。もう20年以上を経た今でも覚えて(根に持って)いますが、これ元は「おまえブラの金具に雷落ちると思う?」(実際落ちるかどうかは問題じゃないスよ、もちろん)だったのです。

けど、「対象となる読者(女児)には理解できないから」と、編集者に直されてしまったのでした。私はブラの金具くらい子供だって理解できんじゃないか、と思ったんですけども、当時文句もたれませんでした(てかね、分からない子がいたって話の進行に不可欠な要素でない限り、避ける必要ないじゃない、て昔も今も考えてる。そこで知っていくんじゃん?)

今"大人"になって考えるに、「金属を身につけていると、そこに雷が落ちる」という概念を理解できない、ということもあったのかもしれないですね。その説明のセリフになっていると考えられなくも無い。当時は私も新人で、抵抗するなんて考えていなかったんで、突き詰めて話さなかったんです。
で、該当部の訳は…

You’re not carrying any fancy treasure that attracts lightning, are you?”

あ、なるほど「金目の物を出せ!」のカネメね、でもこの場合は…(てか"「それ」に雷が落ちると思う?"というセリフは、セリフとして成立するのか!? 日本語だったら成立しないと思うが、それは自分が変なのか?)

説明しようとして「あれ?…金目?金気?」。ネットで調べてみると…金目に金気の意味は無い!

20年以上も前の話、担当にネームを直された時どんなやりとりがあったのか、まったく覚えていないんですが…新人でしたから、担当者のいうことは「はいはい」聞いてたけども、まあ、「間違ってる」と思ったらそりゃ「金気とちがいます?」言ってたはずだから、てか、チェックするまで考えてもみなかったわけで。

お子様に間違えた日本語を伝えてしまった!!!

「ブラの金具」だったら正しかったのに!(いや正しくない。ブラの金具に雷は落ちない)

編集チェック(特に大手)が入っているヤツは問題ないはずだ、と思い込んでいる部分あったんですが、そーでもないな、というのが分かった瞬間でした。それが仕事の人が間違えるんだから、私なんか間違っちゃうの当たり前だよ、しょーがないよ(笑)

「ぴょんぴょん」とは
「コロコロの妹版」みたいなコンセプトで立ち上げられた、寿命は短かったものの、なかなかに伝説的な雑誌。結構一読の価値はある濃い雑誌です。編集長Oさんは私の尊敬する編集者。もう引退なさいましたが…。このおっさんすげかったんだ。

Moon and Blood vol.1 vol.2 
まだ無料キャンペーン中。25日(日本時間の26日夕方)まで。
    
後残り2日にして、379/328 DL到達。今までの最高が確か381とか、そこらだから、二冊ともそれを超えられたらスゴイな。…販促効果があったかどうかは、別の話ですが。

2013年11月22日金曜日

まだ無料キャンペーン中

結局私がKDPの設定を間違えて〈デフォのままにしてて)、そのせいで容量が低く設定されていたらしく、なんかそれに気がついて設定変えたら、最初のサイズでOKだったという...むだむだ無駄ァ!!
四苦八苦して現在発売中なその本 真空地帯1

Moon and Blood vol.1 vol.2 
まだ無料キャンペーン中。20日から(午後5時位)から5日間。
    

2013年11月20日水曜日

タダ本頒布中



四苦八苦して現在発売中なその本 真空地帯1


Moon and Blood vol.1 vol.2 
無料キャンペーン中。20日から(午後5時位)から5日間。今回はどのくらい行くかなあ…